2012年7月9日

田んぼに追肥

午前中、1時間ほど田んぼに追肥をしてきました。

稲の生育にばらつきがあります。

歩いてみたら、泥が固くて浅かったので耕す深さのムラかな?
と思われます。

元肥は入れていないので、その偏りではないでしょう。

10日前に肥料散布した硫安の偏り、代かきのときの藁や雑草の影響で、
植え付けの深さが不十分だったか?
(2度掻きして、藁を埋めた区域のほうがマシだったので)

・耕す深さ
・代かきの藁と雑草
・植え付けの深さ
・肥料の散布ムラ

いくつかの原因が考えられます。




10反ほども作っていて、田んぼの数がいくつかあれば、
いろいろ実験できるのですが・・・(^^;;
一年に一度だけでは・・・なかなか。

しかも、2年前に初めてコシヒカリを植えて、
案の定、倒れさせてしまって、初めて稲作の勉強を始めたという・・・。


矢掛の平地のほうでは、

大雨で水が入り過ぎて出て行かず、
田植え直後の稲が浮いて困ったり。

いっせいにため池から放水するので、
自分の好きな時に植えられないとか。

うちは、美山川水系で、わりと自由に水の管理ができるという点で恵まれていると思います。

2011年6月13日

田植えから、19日目

田植えしてから、19日目。

ちょっと緑色が濃すぎるようなのが気になるところ。

2010年10月31日

防蝶ネットの効果が一目瞭然

一目瞭然

いままで、毎日のようにアオムシを潰しに行ってたのが、全く不要になりました。
多い日は100匹くらいいたのに。

ごく初期に、どうやってもぐりこんだのか10匹くらいが侵入していましたが、
それ以降は全くのメンテナンスフリーです。